ホーム
業務内容
やくわり
組合案内
募集・採用
職場の様子
よくある質問
お問い合わせ
もっと見る
主伐伐採後の植栽から搬出間伐までの山林の保育や保護に関する業務です。
成熟した人工林から、材木を伐採搬出する業務です。
搬出した材を市場等に運び、販売する業務です。
山林所有者様の山林経営に関するアドバイスやプランニングをお助けします。
屋敷木・支障木などの伐採も承っています。重機を使った伐採から木登り吊るし伐りなど。
山行苗木、林業用資材、きのこ菌種などの販売も行っています。
森林のやくわり、森林組合のやくわり
昭和50年3月に日光・小来川・今市・落合・大沢・豊岡・足尾・藤原の各森林組合が広域合併した日光地区森林組合と、栗山森林組合が平成23年4月に合併し、「日光市森林組合」として日光市全域を管轄とする森林組合として発足しました。
鬼怒川上流域にあり、森林面積も125,000haと森林資源の豊富な地域に恵まれ、その中で森林組合員様の所有林を中心とした「森を守り、育む事業」を行っています。
〒321-1263
栃木県日光市瀬川51番地12
info@nikkoumori.or.jp
Tel: 0288-21-0119
月 - 金:8:30 - 17:00
休業日:土・日・祝祭日
送信ありがとうございました